中学受験一歩ずつ。

働くママの2017年息子中学受験の備忘録。

得意科目と不得意科目

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

息子と娘の得意科目が全然違う。

 

息子は算数、社会。(算数、理科じゃなくて)

娘は国語。

 

二人を見ていると、それぞれ得意科目に費やす時間が断然多い。

 

息子は小さい頃は、きらめき算数脳 とかなぞぺーとか大好物で放っておいてもやってた。今も算数の問題みれば解く。(例えば、私が今読んでる本中学受験 わが子を算数嫌いにさせない家庭学習の進め方 もパラパラ見て、問題見つけて解いてる。)

 

社会は資料集とか大好き。言われなくも読む。重大ニュースを買って廊下歩いていたら、サピの社会の先生に「君は、これもまた隅から隅まで読むんだろうねぇ〜」と言われたとか。

 

算数も社会も人言われなくてもやる。

 

娘は読書。ザ・本の虫って感じ。

年間300冊は読んでいると思う。一人で図書館行って借りてくる。ひたすら読んでいる。

 

熱出して学校に迎えに行った時、帰る前に図書室で本借りたいって言ったこともあったなあ。却下したけど。

 

本がないと生きていけない感じ。

 

と、二人とも得意科目に費やす時間が多い。 

強要されなくてもやるから、得意になるんだよなと思う。

 

もうちょっと苦手科目にも時間を割いてあげたらいいのか?

苦手科目に親しむキッカケを作るのは親の役目かなぁ。。