中学受験一歩ずつ。

働くママの2017年息子中学受験の備忘録。

最後の過去問

今日の午前中は、本番と同じ時間割で、学校で購入した昨年の入試問題を解きました。

 

最後の過去問。

9月に一度解いてますが。

 

これはアウト!と思った点が2点。

チーン。残念な結果が見えた…

 

1. 受験番号書き間違え

 

解答用紙には、受験番号だけで名前書く欄がありませんでした。それもスゴイなと思うけど。

それで、まさかの受験番号書き間違え。

似てるけど、そうじゃない!!番号を書いてました。

これ、アウトだよね?

救済の方法あるんだろうか?

まだ、名前を書く欄があれば、救えなくもないけど、受験番号のみで番号違うとどうなっちゃうの?

 

しかも、1教科目間違えて2教科目直したけど、3教科目、また間違えているとか意味わからん。

 

これは、完全アウトでしょうね。

変に覚えやすい番号を間違えて覚えてしまって最悪です。

 

本番は慎重に書くよう言って聞かせます。

 

 

2. 終了時間間違え

 

2教科目。終了〜〜!って言ったら、何で?後5分と言う息子。

 

は?それじゃ、40分のテストなのに45分になっちゃうでしょ!

 

え?あ、そうか。

 

思い違いで、25分に終わるのを30分終了で解いていたらしい。

いつも家ではタイマーで解いているから、時間で間違えなかったけど、今日は腕時計オンリーだったので。

 

受験票に終了時間書いてありますけどね。

 

危険だ。

 

これ本番ならアウト。

 

テンパったら、こういうこともあるかもね、ということが分かってよかったです。ああ、怖い。

もしも本命入試で緊張したら

残り1週間になった昨日、息子に聞いたら、実感湧かないと。

ひょっとしてこの人、実感の意味が分からないのでは?と思ってしまった。。

 


さて、昨日息子に話したこと。
もし本命入試で緊張してしまったらどうするか。


埼玉入試では、試験会場で他塾の方が塾の先生と握手とかしているのを見て、緊張してきた。。。といっていた息子ですが、

入試自体は、模試で行ったこともあったので、模試みたいだった、緊張しなかったとのこと。

 

本命校は、文化祭で行ったことはあるが、模試では行ったことがない。

どうなんだろう、、と言っていた。

 

緊張した時にやることで、ポピュラーなのが、手のひらに人を三回書いて飲み込むというもの。
比較的、目立たずにできるのでGood.

王道だよね。

 

息子は、手相が変わっていて、大物になる手相らしい?ので、このくらいの緊張に負けないぞ!と手のひらを見つめてみたらと言ったら、全く乗り気ではなかった。

 

それでは、とっておきの緊張対策を教えよう。

ママも誰かに聞いたのだけど。

 

緊張のあまり、手がワナワナ震えちゃったり、いつもと違う感じになったら、
今、自分に神様が降りてきていると思う。
「やった、ラッキー、神様、キター!」と思う。

ワナワナは神様だから。神様が降りてきているから、大丈夫。

「神ってる」的な感じ?

 


息子「そんなことを思いつく人は、きっと手震えないと思う」

 

まあ、どうでもいいけど、

どうしても緊張したら、ママがアホなこと言ってたなって思い出してね。